調査方法
今回は検証のため、孫堅スロットを10×10回、計100連を引いて調べました。
結果は以下です。
結果一覧
考察
今回回すのに費やした金貨は488×10、4880金貨。
そして、今回出た「孫堅欠片」は計24個。
他にも董卓やホウ統など、余分なアイテムがゴロゴロ出てきてますが、今回手に入れたいのは孫堅なので、無視します。
この地点でちょっと微妙ですね。
結論
今回は分析(仮説検定など)をするときりがないので、飛ばして結論に進みます。(ほんとは分析もしたのですが、都合上載せません。見たい方はお問い合わせください)
損。
明らかに孫堅より、ホウ統や董卓の出る確率のほうが高いです。稀にまとまった数の欠片は出ますが、決してお得とはいえません。
競売ですと300〜最大でも即決価格の900金貨で10欠片が購入可能です。ただし、孫堅の競売は白熱しがちなので、予め打ち合わせをしているケースも多々見受けられます。
競売のシステムですが、
・たろうさんが300金貨を投入したとき…
・はなこさんは次に360金貨を投入しなければなりません。
・その後も競売が失敗するごとに60金貨ずつ価格は上がっていきます。
・期間は10分間です。制限時間が延長される場合もありますが原則10分です。
・競売に失敗すると、金貨はメールで返却されます。
・万が一、競売終了直前に値段が変動した場合は、さらに1分ずつ制限時間が延長されます。
・よって、制限時間終了ギリギリに入札したら、競売成功、欠片獲得!!とはなりません。
上記の点にご留意ください。
後ほど詳しく説明しますが、競売の価格が上がるほど、配当は高くなります。
ただし、人数が増えると配当は下がりますのでご注意ください。
※国戦の際、威望を一定量獲得しないと国戦参加判定にならないことがあるようですが、詳しくご存じの方いらっしゃいましたら、コメント欄(匿名可能)か、グルチャで教えて下さい。
というわけで、既にイベントは終わっていますが、孫堅スロットの話でした。次回のイベントのご参考まで。
人によっては、孫堅欠片が大量に出ることもあるようですが、だいぶ不安定です。確実に手に入れたい方は堅実に競売購入をおすすめします。
ちなみに私は後日50連を引きましたが、孫堅欠片は1つも出ませんでした。
以上です。
おまけ 攻略webの秘密
サイトをご覧になって、グルチャねーじゃないか!と思われるかもしれませんが、未登録の方(ゲスト)に見えているのは、タイムライン(チャットではない)とグループストリームのみです。グルチャは参加者以外閲覧不可な状態になっています。
グルチャのUIはLINEライクに設定、リプライやメンション、画像やリンクの添付もできます。DMも可能ですので、興味のある方はこの機会にご登録ください。
新入部員募集中!!
テストです
孫堅ガチャで5日で2回ってどれくらいの確率ですか??
はじめまして。
司馬懿のスキルについて質問です。
司馬懿のスキルの説明は「毎秒敵3人に30%のダメージを与え、20%の確率で氷結にする(3秒間)」となっています。
私は3秒間×毎秒3人で9人にダメージを与えるのだと思っていましたが、司馬懿の戦いを眺めていると「あれ?3秒にしては長いな」と思ったので、時間を計ってみたところスキルは5秒間続いていました。(つまり5秒間×毎秒3人で15人にダメージを与えていました。)
ということは司馬懿は15人×30%で450%ものダメージを与えられることになります。
これは諸葛亮(200%)や孫堅(225%)よりも圧倒的に高くダメージだけで言えば司馬懿が最強ということになる気がするのですがどう思いますか?
いつもためになる投稿ありがとうございます。
孫堅…。無課金勢にはなかなか遠い話ですよねぇ。
ガチャしか確率がないのでw
一度だけ出たことがありますがその時は飛び跳ねましたw