⭐︎welcome!⭐︎ だいこ丸へようこそ。チャットを楽しもう!【チャットページはこちら】

#10 趙雲VS呂布 前編

この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
【PR】スポンサーリンク

超運vsRYOFU


[word_balloon id=”1″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]
はい、ふざけすぎました。というわけで、今回は趙雲と呂布どちらが強いかその魅力を解説します。結構意見割れるんですよね…
[/word_balloon]

ん?前編?

さては諸葛、記事書くのがめんどいからって2編に分けて時間稼ぎするつもりだな…?

というわけで前編は二人を頭から足の先まで見ていきます。

趙雲

[word_balloon id=”1″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]
我らが趙雲。一番の魅力はやはりそのスキルにあるでしょう。
[/word_balloon]

7回の連撃で、一回あたり20%のダメージを与えることができます。

[word_balloon id=”2″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]
複数攻撃じゃの。 やはり連撃は大きいわい。[/word_balloon]

さらに複数の武将に対してダメージを与えられます。

[word_balloon id=”3″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]
天賦も魅力的だね
[/word_balloon]

ダメージ四散や印効果は、強化してこそ効果を発揮しますが、その姿はかなり迫力があります。

[word_balloon id=”1″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]
兵士にもダメージを与えられるようです。
[/word_balloon]

ここからは個人的な感想なのですが、趙雲はわずかながら防御が弱い気がします。名将をやっていると一番最初にやられるというのが印象です。騎兵全般に言えることですが、趙雲は特に顕著であると思います。

爵位効果はいまいちですね。はい…

呂布

[word_balloon id=”3″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]
続いて天下の呂布。いつも諸葛に解説させてばっかりなので今回は私がし(マウント取り)ます。
[/word_balloon]

[word_balloon id=”3″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]
呂布は、単体攻撃なわけですが、爵位は趙雲よりマシです。天賦は確率で2人の武将を攻撃とありますが、この確率というのがいやらしいですね。何%なのかは明記されていません^^;10段階で40%以下hpの武将を暗殺とありますが、これは孫堅にも効くんでしょうか。[/word_balloon]

どなたか分かる方教えて下さい。

爵位効果は寝返りですね。寝返りも一長一短なのですが、なにもないよりはマシですね。

呂布は単体攻撃ではあるものの、趙雲ほど強化しなくても効果が出ると言ったところです。

後編に続く

後編では場面別にどちらの武将が適しているか解説します。

お読みいただきありがとうございました。

guest
0 Comments
Newest
Oldest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
0

新規報告

閉じる

タイトルとURLをコピーしました