以下のアップデートを実施しました。
主な変更点
※【差し戻し】と記載のあるものについては、何らかの原因(重大なバグなど)今回のアプデでの実装を見送ります。実装される可能性は当面ありません。
※【近日公開】と記載のあるものについては、近日中に実装する予定です。しばしお待ちください。
★重要★ユーザー登録について
ユーザー登録(メアド不要)について、今までと仕様を変更します。
従来の登録方法では、ユーザーに一律のシステム用アドレスを割り振っていましたが、システム内部の仕様変更により不可能となりました。今後は1人1人に異なる架空のメールアドレスを割り振っていくことになります。
万が一、登録後にメールアドレスやパスワードを変更したい場合は管理人までお申し出ください。パスワードの変更には実在のメールアドレスが必要です。捨てアドでも良いので、アドレスをご準備願います。なんらかの事情で不可能な場合は、ご相談ください。
①メッセージ削除機能
長らくお待たせしました!
ユーザーの皆様がご自身でメッセージを削除できるようになりました。あくまでも試験リリースなので、今後変更の可能性もあります。削除されたメッセージは自動でシステムメッセージに置き換わります。
削除できるのは自分のメッセージのみですのでご了承ください。
モデレーターは引き続き、グロチャ1〜3チャンネルにおいて、他者のメッセージも削除可能です。
②リアルタイムコメントシステム
グロチャより速度は劣りますが、Ajax通信を利用し、リアルタイムにコメントを更新します。コメントにイイねなどのリアクションもつけることができますので、ぜひお試しください。こちらも試験リリースです。
③グループ機能の改善
グループ管理者とグループモデレーターは、グループ内でユーザーのメッセージをピン留めできるように改善しました。また、以前から需要が低かったアルバム機能は廃止しました。
④ファイル送信機能変更
以下の通り仕様を変更しました。
現行:1ファイル10mbまで、上限15ファイル、60日後に自動削除
改訂後:1ファイル20mbまで、上限10ファイル、45日後に自動削除
同様に試験リリースです。
⑤インラインコメントシステム
管理人が指定した文章に対してコメントができます。誤字脱字や誤情報を指摘できる他、意見をピンポイントで書き込むことが可能です。
【差し戻し】⑥オンライン通知の改善
サイト内にいても、メール通知を送信する設定を追加します。これにより、サイト内のメッセージが削除されても、メールでメッセージを確認できるようになります。いわば、ログ的な役割を果たします。
⑦なりすまし対策強化
ゲストのなりすまし対策を強化しました。各ユーザーに固定IDを割り振り、サイトアクセス時に認証することで、なりすましを防ぎます。今まで通り、紛らわしい名前での参加・登録はやめましょう。
⑧バッジ付与について
バッジ付与について、以下の通り変更します。
①コミュニティ参加から1ヶ月以上が経過したユーザー
②爵位が伏波将軍に到達したユーザー
③大軍師内でのプレーが確認できたユーザー、または本人確認(なりすまし対策)済みのユーザー
→他のユーザーと比べ、目立つ。他に、ハイライト(管理人による取り上げ特集)、エンゲージメント増加(閲覧数、知名度増加)、今後の新機能への優先アクセス、新機能への限定アクセスなど
他にもなりすまし防止や、ユーザーの認証(信頼できるユーザーがどうかを可視化)などの目的もあります。
【近日公開】⑨トロフィーギフト機能
こちらもコミュニティ活発化のための機能です。
ユーザー同士でアイテムを送り合えます。
お礼の気持ちを表現したい時や、ちょっとしたギフトを贈りたい時など、サプライズとしてトロフィーをプレゼントできるようにする予定です。
つまり、トロフィーをたくさん持っていれば持っているほどたくさんのユーザーに感謝されたことになります。
現段階では、バッジなし…1日1個まで、青バッジ…1日3個まで、金バッジ1日5個まで贈呈可能としたいと思います。乞うご期待。
※これを応用すれば、PvPの対戦機能や、オークションなんかも開催可能になります。ご意見等あれば是非。
⑩運営陣について
1月末に実施したモデレーター選挙についてです。投票お疲れ様でした。結果を以下に掲載します。(以下、敬称略)
特級呪術師…6票
裸足大和…6票
その他…2票
上記の通り、候補者2名が同数でした。同数に関して当サイトの規定はありませんが(どのみちゆるくやっているので笑)、時間の都合上再投票はなし、2名とも当選扱いといたします。
よって、管理人の設定が終了次第、「裸足大和」氏と「特級呪術師」氏が本サイトのモデレーターに就任いたします。どうぞよろしくお願いします。
改めて投票への参加ありがとうございました。
【差し戻し】⑪掲示板の仕様変更のお知らせ
使用しているプラグインをwpforoからbbpressへ変更します。一時閉鎖、定期的な更新、改善等行ってきましたが、wpforoを使い続けるのは不適と判断しました。以降は、旧掲示板、新掲示板、と呼称を分け、旧掲示板へのアクセスは全て新掲示板へリダイレクトされる仕様にします。
→使用するプラグインの都合上、この案は撤回します。
【差し戻し】⑫グループ内掲示板機能追加
⑪と合わせ撤回します。
⑬トップページや固定ページの表記変更
レイアウトを大幅に変更。また、プチ統計の部分により詳細な統計を追加しました。
さらに、右側のウィジェットバーの表示も更新。掲示板の更新情報が追加されたほか、バッジ取得者やタグの一覧が見れるタグクラウドなどを実装しました。
なお、需要が低かったウィジェット内のアクティブグループ表示機能は撤廃しました。
【近日公開】⑭クエスト機能実装
コミュニティに参加することによって、クエスト報酬を受け取ることができます。
クエストクリアで、限定称号報酬や、さらなるクエストをアンロック可能!
⑮メッセージリアクションの調整
メッセージリアクションのアルゴリズムを調整しました。
またリアクションに「花束」を追加し、「星」を削除しました。
⑯URL、スラッグの修正
一部機能していなかったリンクや、複雑なURLを修正、改善しました。
⑰しりとりルームのレイアウト変更
流れをより分かりやすくするため、3チャンネルのレイアウトを変更しました。
【近日公開】⑱モデレーションプロンプト設置
モデレーターがグローバルチャット以外で権限を実行するための画面です。しばしお待ちください
【近日公開】⑲会話削除(非表示)機能
会話を削除(2人での会話の場合。3人以上の場合は非表示にするだけ。新規返信があると再度表示)する機能を追加する予定です。
会話から離脱する機能と合わせてご活用ください。
なお、以下の手順で復旧ができます。
1 あっ!ウッカリ消してしまった場合
すぐにポップアップの「restore」をタップする
2 ヤベッ!消してから時間がたった場合
復元したい会話相手と新規会話を始める→上にすでに会話がある旨のポップアップ→下には会話を復元するか尋ねるポップアップ
この時、下のポップアップの「restore」をタップすると復元可能です。
他、軽微な修正をしました。
ご不明な点がございましたらお問い合わせください。