導入
個人的に戦力が効率よく上がる要素は以下だと考えています。
- ☆
- 天賦
- 神法
- 10歩譲って爵位
- 50歩譲って兵器
陣法については別の記事でも紹介していますのでそちらを御覧ください。
今回はあえて天賦に焦点を当てていきたいと思います。
天賦2への突破
天賦を上げる理由として、戦力の上昇幅が高いこと、爵位よりもコスパがいいこと(伏波までは爵位のほうがコスパ良し。そのため10歩譲った。)、①武将によってはスキルが大幅に強化されること、②突破丹がイベントで手に入ること(美玉は無課金だと競売などに限られる)などが挙げられます。
今回は①と②を解説します。
すでにタイトルにも出てますが、天賦はまずはじめに2段階への突破時に戦力が大幅上昇します。
これは、サーバースタートダッシュ時に、ライバルに大きく差をつけることへも繋がります。
なぜ2段階で強化されるかについてですが、2段階突破時のバフが「ダメージ+8%」であることに大きく関係しています。要は、武将の強化値によって2段階突破時の戦力増加数も変動するので、特化武将は素早く2段階にあげたいところです。
2段階突破時の突破丹必要数は20個(金貨換算2000)、戦力増加はおおむね元の戦力の5%の感覚。
一方爵位の「校尉」突破時に必要な軍功は5000(金貨換算5000)、さらに戦力増加値もさほどではないので、
初心者の方は「天賦2」→「爵位伏波」→「天賦」のサイクルになってきそうです。
ただし、爵位にも木牛流馬などのバフはありますから、爵位後回しとは言えません。
天賦6への突破
もう1つ大きな戦力増加への突破口として、6段階への突破が挙げられます。
6段階突破時に必要な突破丹の数はとてつもなく多いですが、それなりに戦力が増加します。(数万単位)
もう1つ、戦力増加の他に、大きな要素があります。
例えば、趙雲の天賦画面を御覧ください。
6段階のバフのところに「ダメージ四散」とあります。
簡単に説明すると、趙雲のスキルで、武将の他にも兵士にダメージを与えることができるというものです。「スキルの進化」ともいえそうです。
趙雲は防御力が弱いと以前の記事で解説しましたが、このバフがつけばかなり有能になります。
特に名将など、1v1要素に対しては強いです。
他にも天賦6になると一気に活躍する武将として、諸葛亮があります。
諸葛亮については今後解説しますが、スキル発動時に敵の怒りを0にする効果があります。(フラグ)
特に孫堅や、攻撃型の武将に対して有能です。
ちなみに諸葛亮は、補助型の武将だと個人的に感じています。弓兵ですし。
まとめ
今回は戦力をすばやくかつ大幅に上げる方法として、天賦をご紹介しました。
爵位との兼ね合いやイベントでの入手などありますが、突破丹は征戦の旅でも手に入るので、そこはまた次回以降の記事で解説します。
それでは、また究極シリーズ第二回の記事でお会いしましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。
英雄戦場で突撃がどうやっても出来ません。やり方を教えてください。
英雄戦場 単騎突入のハードがクリア出来ません。こつを教えてください。妃が道に迷ってしまします。
神器の「合計」レベルを520にすると利用できます。コツコツ鉄を貯めておくようにしましょう。
神器の重弩ってどうやったら使えますか?